インターネットで動画を閲覧しようとすると、以下のような表示を見ることがあります。
この動画はお住まいの国では視聴できません。
このような表示が出る理由は、ジオブロックと呼ばれる規制がかかっているからです。
この記事では、ジオブロックを回避する方法について解説していきます。
ジオブロックの解除におすすめのVPN
ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN、中国での利用も安定
MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN、中国での利用も安定
NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN
ジオブロックとは?なぜジオブロックされるのか?
ジオブロックとは、インターネットへのアクセスを居住地によって制限する仕組みのことです。
ジオブロックのことを「地域制限」、「地域ブロック」とも呼びます。
ジオブロックは、国をまたいでインターネットコンテンツにアクセスする際によく適用されます。
ジオブロックが採用される主な理由は、以下の2つです。
- コンテンツ提供者が、ライセンス契約や特定国の法律にしたがうために、提供する国を制限したいから
- 国が特定のコンテンツへのアクセスを制限したいから
たとえば、Netflixやアマゾンプライムなどのストリーミングサービスでは、国ごとに配信する映画やアニメが異なります。
そのため、 海外限定で配信されているコンテンツには、日本からだとアクセスできないようになっているのです。
YouTubeの場合、ジオブロックがかかっているコンテンツにアクセスすると、以下の表示が出てきます。

ジオブロック自体は、配信者の権利として行使できるものなので、違法性はありません。
一方で、中国のように国外サービスのアクセスを厳しく制限している国や、ギャンブルやポルノなどのコンテンツへのアクセスを禁止している国でも、ジオブロックが働きます。
ジオブロックが働く仕組み
ジオブロックは、IPアドレスを判別することで機能します。
IPアドレスとは、インターネットで割り当てられた住所のようなものです。
IPアドレスには、国・地域の情報も含まれています。
たとえば、日本からアクセスすると、IPアドレスからアクセス元が日本であるとわかるようになっています。

コンテンツの提供者は、このIPアドレスを判別することでコンテンツの提供可否を決めているのです。
図にすると、以下のような感じになります。

そして、権利上の理由で配信できない国からのアクセスだとわかったら、ジオブロックを発動させるのです。
たとえば、日本限定のコンテンツにアメリカからアクセスしようとすると、以下のようになってしまいます。

ジオブロックを解除する5つの方法
ジオブロックを解除する方法は、5つあります。
ジオブロックを解除する5つの方法
- VPNを利用する
- プロキシサーバーを利用する
- Tor(トーア)ブラウザを利用する
- スマートDNSやDNSチェンジャーを使う
- スマホのデータローミング機能を使う
いずれの方法でもIPアドレスを隠せるので、ジオブロック解除に役立ちます。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
VPNを利用する
VPNとは、Virtual Private Networkの略で、仮想のプライベートネットワークを構築してIPアドレスを隠せるものです。
VPNを使うとインターネット接続を暗号化できるので、セキュリティ・プライバシーの観点からも有用なサービスです。
たとえば、アメリカにいるときに日本のVPNサーバーを経由してアクセスすると、コンテンツの配信者からは日本からアクセスしているように見えます。
そうすると、アメリカからのアクセスだと本来なら表示できないはずのコンテンツが、表示できるようになるのです。

VPNのメリット | VPNのデメリット |
|
|
手軽にインストールできることや、ジオブロック解除に関する情報が豊富にあることは大きなメリットといえるでしょう。
無料サービスはセキュリティ上の問題があるので、有料サービスをおすすめしますが、月額300~1,000円程度と極端に高いわけではありません。
一方で、大手ストリーミングサービスは、大手のVPNプロバイダを定期的にブロックしていることはデメリットです。
大手のVPNプロバイダは定期的にブロックをすり抜けるための対策をしているので、利用実績のある大手のサービスを選ぶのが重要となるでしょう。
関連記事:VPNを個人で使うメリット・デメリット
プロキシサーバーを利用する
プロキシサーバーとは、アクセスしたいコンテンツを提供するサーバーとの間の仲介役となるものです。
プロキシサーバーを別の国にセットアップすれば、IPアドレスを隠してジオブロックを通り抜けられるようになります。
ただし、プロキシサーバーを通したデータは暗号化されていないので、セキュリティ上は不安の残る方法です。
プロキシサーバーのメリット | プロキシサーバーのデメリット |
|
|
Torブラウザを利用する
Torブラウザとは、ChromeやEdgeなどと同様のインターネットブラウザのことです。
Torブラウザを使うと、複数のサーバーを経由し何重にも匿名化、暗号化してインターネットにアクセスするので、IPアドレスを隠すことも含めて、高い匿名性を維持できます。
一方で、何重ものサーバーを通すことで通信速度が極めて遅くなるので、ストリーミング動画のように接続速度が要求されるコンテンツを見るのには適していません。
Torブラウザのメリット | Torブラウザのデメリット |
|
|
スマートDNSやDNSチェンジャーを使う
スマートDNSやDNSチェンジャーは、ともにIPアドレスを隠して、別の場所からアクセスしているように見せられる仕組みです。
スマートDNSは、1つまたは2つのDNSアドレスのみを使用して動作します。
一方で、DNSチェンジャーを使うと、ログインするたびにDNSを変更できます。
メリット | デメリット |
|
|
スマホのデータローミング機能を使う
スマホにはデータローミングという機能があります。
これは、現地の通信キャリアを通じて、日本の通信キャリア(ドコモやソフトバンク等)と接続して、データ通信できるようにするものです。
データローミング機能を使うと、IPアドレスが日本になるので、海外から日本のジオブロックを解除したいときには有用な方法となります。
データローミングを使うと、1日単位で費用がかかりますが、ドコモが提供している格安プランのahamoを利用すると、追加料金なしでローミング機能を利用できます。(もっと詳しく>>海外でahamoのデータローミングを使う方法)
メリット | デメリット |
|
|
VPNを使ったジオブロック解除の例
VPNを使ってジオブロックを解除する事例を2つ紹介します。
1つは、Abemaに海外からアクセスした場合です。
海外からアクセスすると、以下のように「このサービスはお住まいの地域からはご利用になれません」と表示されます。

しかし、VPNを使って日本のサーバーからアクセスするとどうなるでしょうか。
ExpressVPNだと、アプリを立ち上げて、ボタン1つでVPNサーバーに接続可能です。

VPN接続をすると、以下のようにコンテンツを視聴できるようになります。

もう1つは、日本からアメリカの無料アニメサイト「ファニメーション」にアクセスした場合です。
日本からアクセスすると、「Sorry, but this content isn’t available in your country (申し訳ございません、このコンテンツはあなたの国からは利用できません)」と表示されます。

しかし、VPNを使ってアメリカのサーバーからアクセスすると、以下のようにコンテンツを視聴できるようになります。

ジオブロック解除により見られるコンテンツの詳細を以下の記事にまとめているので、あわせてご覧ください。


ジオブロックを解除するのにおすすめのVPN
ジオブロックを解除する方法として、最も手軽に使えるのがVPNです。
VPNサービスを提供するプロバイダは多数ありますが、安心感という意味では利用実績が世界でもトップクラスとなる、以下2つのVPNプロバイダです。
ジオブロックの解除におすすめのVPN
ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN、中国での利用も安定
MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN、中国での利用も安定
NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN
それぞれ詳細を見ていきましょう。
ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性が魅力

価格 | 1ヶ月プラン:1,425円/月 半年プラン:1,099円/月 1年プラン:734円/月(当サイトを経由すると+3ヶ月無料) |
---|---|
無料お試し・返金保証期間 | 30日間 |
サーバー台数 | 3,000台 |
サーバー設置国 | 94カ国 |
日本語対応 | アプリやサポートは日本語、規約は英語 |
同時接続台数 | 8台 |
ExpressVPNは世界最大手の老舗で、有料登録者数が全世界で400万人を超えるVPNプロバイダです。
通信速度の速さや安定性に優れたVPNで、当サイトの検証でも常にトップクラスの通信速度を誇っています。
またアプリの起動から接続まで30秒~60秒ほどかかるVPNが一般的な中、ExpressVPNはわずか10秒ほどで起動から接続までを完了できるので、毎日の利用でもストレスがありません。
サーバー設置国、サーバー数も世界トップクラスなので、さまざまな用途で活用可能です。
中国の通信規制にも柔軟に対応していて、中国から接続する際にも安定感のあるVPNとして定評があります。
メリット | デメリット |
|
|
ExpressVPNがおすすめなのは
- 速度と安定性を重視したい人
- 口コミや実績を重視してVPNを選びたい人
▼公式サイト▼
\30日間返金保証あり/
ExpressVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

MillenVPN:日本企業が運営する安心感が魅力

価格 | 1ヶ月プラン:1,496円/月 1年プラン:594円/月 2年プラン:396円/月 |
---|---|
無料お試し・返金保証期間 | 30日間 |
サーバー台数 | 1,300台 |
サーバー設置国 | 50カ国 |
日本語対応 | ◎ |
同時接続台数 | 10台 |
MillenVPNは、日本の企業が提供している純日本製のVPNプロバイダです。
日本企業が運営するVPNは多数ありますが、唯一ノーログポリシーを掲げていて、サーバー設置国、サーバー数ともに日本のVPNの中ではトップクラスです。
契約・規約、操作マニュアルやサポートなど、すべて日本語での対応となっている日本人にとっても安心できます。
VPNに対するブロックが厳しいサービスでも、MillenVPN Nativeを使うことでブロック解除できるケースも多数あります。
さらに中国ではMillenVPN Native OpenConnectを利用することで、安定的なVPN接続を実現可能です。
メリット | デメリット |
|
|
MillenVPNがおすすめなのは
- 日本製のVPNサービスにしたい人
- 日本製の中でも価格を重視したい人
- 日本製の中でもサーバー設置国、設置数の多さを重視したい人
▼公式サイト▼
\30日間返金保証あり/
MillenVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

NordVPN:価格・使い勝手のバランスが魅力

価格 | 1ヶ月プラン:1,429円/月 1年プラン:505円/月 2年プラン:439円/月 |
---|---|
無料お試し・返金保証期間 | 30日間 |
サーバー台数 | 5,500台 |
サーバー設置国 | 60カ国 |
日本語対応 | アプリやサポートは日本語、規約は英語 |
同時接続台数 | 6台 |
NordVPNは、新規利用者が世界NO.1の大手VPNです。
価格と使い勝手のバランスに優れていて、通信速度の点でも十分に満足できるレベルのVPNです。
メリット | デメリット |
|
|
NordVPNがおすすめなのは
- 長期プランで価格を少しでもお得にしたい人
- 新規の利用実績を重視したい人
▼公式サイト▼
\30日間返金保証あり/
NordVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

まとめ
以上、ジオブロックの解除方法について解説しました。
- ジオブロックとは、コンテンツ配信者や国が特定のコンテンツにアクセスできないようにするための仕組み。
- ジオブロックは、IPアドレスを判別することによって発動している。
- ジオブロックを解除する方法は、VPN、プロキシサーバー、Torブラウザ、スマートDNS・DNSチェンジャー、スマホのデータローミング機能の5つがある。
- 個人がジオブロックをするなら、VPNを使うのが最も手軽な方法である。
ジオブロックの解除におすすめのVPN
ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN、中国での利用も安定
MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN、中国での利用も安定
NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN
