VPNの利用場面

日本から海外限定のサイトを見る方法【VPNで視聴制限を突破可能】

【解決策】VPNで日本から海外のサイトを見る方法

 

日本から海外限定のサイトを見るためには、VPNが必要です。

海外のサイトの中には、日本からアクセスができないサイトや、日本からは視聴が制限されているコンテンツがあるからです。

そのようなサイトで動画などのコンテンツを視聴しようとすると、以下のような表示が出てきます。

  • Sorry, this video is not available in your country
  • This video is not available in your location
  • あなたの国ではこの動画を視聴できません。
  • このビデオはお住まいの国では視聴できません。
  • このビデオはお住まいの地域では視聴できません。
  • あなたの国ではこの動画が視聴できないように設定されています。
  • このコンテンツはあなたの国ではご利用いただけません。

この記事では、VPNを使って日本から見れない海外のサイトにアクセスする方法を解説していきます。

日本から海外のサイトにアクセスできるVPNサービス

ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN

MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN

NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN

【個人向け】VPNのメリット・デメリット【仕組み・利用場面・お得な裏技まで紹介】

 

海外のサイトが見れない理由はIPアドレス

日本から海外のサイトが見れない理由は、IPアドレスです。

IPアドレスとはインターネット上の住所のことで、IPアドレスによってどの国からアクセスしているかがわかってしまうのです。

たとえば、日本からアクセスだと以下のように、アクセスしている場所がわかります。

日本のIPアドレス

インターネットサイトは、IPアドレスによってアクセスしている地域を自動で特定し、ライセンスや法律上の問題で表示できないコンテンツを判断したり、顧客の利便性が高まるようにその国向けのコンテンツを表示したりするのです。

その国向けのコンテンツを表示する仕組み

こうしたサイトの中には、ポルノハブやXvideosなどの海外アダルト動画サイト(AVサイト)も含まれています。

 

IPアドレスを変えられるサービス「VPN」

IPアドレスによってアクセスしている国を判断しているのであれば、そのIPアドレス自体を変えてしまえばよいわけです。

そのIPアドレスを変える方法がVPNの利用です。

VPNとは、バーチャル・プライベート・ネットワーク(Virtual Private Network)の略で、仮想専用線のことを指します。

この専用線のサーバーとして、海外のサーバーを指定すれば、自分が実際に居る国ではなく、サーバーのある国からアクセスしているように偽装できます。(偽装と言っても、決して違法ではありません)

たとえば、アメリカ・ロサンゼルスにあるVPNサーバーを使うと、IPアドレスが以下のようになります。

VPNを使ってアメリカからアクセスしたときのIPアドレス

VPNサーバーを使って偽装されたIPアドレスを使って、海外のサイトにアクセスすることで、その国でしか見られないコンテンツを見られるようになるのです。

VPNサーバーを通してアクセスした場合

もっと詳しく>>VPNとは?【できることは?】

たとえば、日本からNetflixにアクセスすると、以下のような画面になります。

Netflixの日本に接続した場合

しかし、VPNを使ってトルコのサーバーにつないでNetflixにアクセスすると、以下のように表示されます。

Netflixのトルコに接続した場合

右上の言語選択も、トルコ語と英語しか選択できないようになっています。

 

日本からVPNで視聴できる海外コンテンツの例【すべてVPNで解決可能!】

日本からでもVPNを使えば視聴できるコンテンツの例です

海外のコンテンツ

海外版Netflix(ジブリ・ハリーポッターの視聴)

【裏技】Netflix(ネトフリ)でジブリを見る方法
Netflix(ネトフリ)でジブリを見る方法【VPNで視聴可能】MillenVPNのようなVPNサービスを使うことでNetflixでもジブリ映画を視聴可能です。この記事では、MillenVPNを使って、Netflixでジブリの映画を見る方法を解説していきます。...
Netflix(ネトフリ)でハリーポッターを見る方法
Netflix(ネトフリ)でハリーポッターを見る方法【VPNを使う】VPNサービスを使うことでNetflixでもハリーポッターが視聴可能になります。この記事では、NordVPNを使ってNetflixでハリーポッターを見る方法を解説していきます。...

海外限定配信のYouTube

YouTubeで「動画はこの国でブロックされています」になる理由と解除方法
YouTubeで「この動画は、お住いの国では公開されていません」を解除する方法 YouTube動画を見ようとすると、このようなメッセージに遭遇することがあります。 「動画を再生できません」 「...

海外限定配信の楽天Viki(韓国ドラマの視聴)

楽天vikiで韓国ドラマを見る方法
楽天Vikiで韓国ドラマを見る方法【VPNで解決】 楽天Vikiを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってアメリカのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本から楽...

韓国のコンテンツ

韓国版Netflix

Netflixを韓国版にして韓国ドラマ・映画を見る方法【VPNを利用する】
Netflixの韓国版を日本で見る方法【VPNを利用する】日本からNetflixの韓国版を見るためには、MillenVPNのようなVPNサービスが必要です。「韓国版のNetflixを日本で見るには、具体的にどうすればよいの?」このような疑問を持っている方に向けて、MillenVPNを使って韓国版Netflixを見る方法を解説していきます。...

JTBCリアルタイム視聴

韓国JTBCを日本で見る方法【VPNでリアルタイム視聴】
韓国JTBCを日本で見る方法【VPNでリアルタイム視聴】韓国のJTBCを日本から見るために必要なことは、NordVPNのようなVPNサービスを使って、韓国サーバーからサイトにアクセスするだけです。この記事では、「韓国のJTBCで、リアルタイム視聴できない!」とお困りの方に向けて、NordVPNを使って解決する方法を具体的に解説していきます。...

Music Bank

Music Bank(ミュージックバンク)を日本から見る【リアルタイム視聴の方法】韓国で放送されているMusic Bank(ミューバン)を日本から見るには、NordVPNのようなVPNサービスが必要になります。「日本からリアルタイム視聴する方法を知りたい」「日本でも見れると聞いたけど、どうやって見るの?」このような方に向けて、NordVPNを使ってミュージックバンクを日本で視聴する方法を解説していきます。...

カカオTV

カカオTVを日本で見る方法
カカオTVを日本で見る方法【VPNで視聴可能】 カカオTVを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使って韓国のサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本からカカオT...

韓国MBC

韓国MBCを日本から見る方法
韓国MBCを日本で見る方法【VPNによる視聴方法を解説】 韓国MBCを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってイギリスのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本から韓国...

韓国KBS

韓国KBSを日本から見る方法
韓国KBSを日本で見る方法【VPNによる視聴方法を解説】 韓国KBSを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってイギリスのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本から韓国...

韓国SBS

韓国SBSを日本から見る方法
韓国SBSを日本で見る方法【VPNによる視聴方法を解説】 韓国SBSを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってイギリスのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本から韓国...

韓国Wavve

韓国Wavveを日本から見る方法
韓国Wavve(ウェーブ)を日本から見るには?【VPNによる視聴方法を解説】 韓国Wavve(ウェーブ)を日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使って韓国のサーバーに接続すれば、誰でも簡単に...

韓国TVING

韓国TVINGを日本から見る方法
韓国TVINGを日本から見る方法【VPNで視聴可能・登録方法も解説】 TVINGを日本から見るためには、VPNを利用して韓国のVPNサーバーに接続した上で、TVINGにアクセスする必要があります。 ...

アメリカのコンテンツ

アメリカ版Netflix

Netflixのアメリカ版を日本で見る方法【VPNを利用する】
アメリカ版Netflixを日本で見る方法【VPNを利用する】 Netflixをアメリカ版にするには、VPNを使ってアメリカのサーバーに接続して、Netflixにアクセスする必要があります。V...

Crunchyroll

Crunchyrollを日本から見る方法
Crunchyroll(クランチロール)を日本から見る方法【VPNを使えば視聴可能】アメリカで多くの日本のアニメの配信しているCrunchyroll(クランチロール)を日本から見るためには、VPNが必要となります。何もせずに日本からアクセスしても、コンテンツが表示されないからです。...

Funimation

Funimationを日本から見る方法
Funimation(ファニメーション)を日本から見る方法【VPNを使えば視聴可能】アメリカで多くの日本のアニメの配信しているFunimation(ファニメ-ション)を日本から見るためには、VPNが必要となります。何もせずに日本からアクセスしても、コンテンツが表示されないからです。...

PeacockTV

PeacockTVを日本から見る方法【VPNを利用する】
PeacockTVを日本から見る方法【VPNを利用する】 PeacockTV(ピーコックTV)を日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってアメリカのサーバーに接続すれば...

HBO MAX

HBO MAXを日本から見る方法
HBO MAXを日本から見る4つの方法を解説 ワーナーメディアの番組を配信するHBO MAXを日本から見る方法は、以下4つあります。 U-NEXTで視聴する ...

その他の国

イギリス:BBC iPlayer

BBC iplayerを日本から見る方法
BBC iPlayerを日本から見る方法【VPNを使えば視聴可能】 BBC iPlayerを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってイギリスのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に...

スウェーデン:TIDAL

日本でTIDALのアカウントを作る方法【VPNを利用する】
日本でTIDALのアカウントを作る方法【VPNを利用する】 日本でTIDALのアカウントを作るためには、VPNが必要です。 高品質な音源を提供するスウェーデンのサービス「TIDAL」...

台湾:LINE TV

LINE TVでBLドラマを見る方法
LINE TVでBLドラマを日本から見る方法【VPNで解決】 LINE TVを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使って台湾のサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本からLI...

タイ:WeTV

WeTVを日本から見る方法
WeTVを日本から見る方法【VPNを使えば視聴可能】 WeTVを日本で見るためには、VPNが必要です。VPNサービスを使ってタイのサーバーに接続すれば、誰でも簡単に日本からWeTV限...

 

他にも盛りだくさん【VPNのメリット】

VPNの個人利用には、以下のようなメリットがあります。

  • フリーWi-Fi利用時のセキュリティを守れる
  • 海外から日本のサービスにアクセスできる
  • 日本から海外限定のサービスにアクセスできる
  • 航空券やホテルを安く予約できる
  • YouTube PremiumやNetflixなどのサブスクサービスを安く利用できる

もっと詳しく>>VPNを個人利用するメリットは?

 

日本から海外のサイトを見るのにおすすめのVPNサービス3選

日本から海外のサイトを見るのにおすすめのVPNサービスを3つ紹介していきます。

日本から海外のサイトにアクセスできるVPNサービス

ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN

MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN

NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN

関連記事:おすすめVPN【10項目で比較】最強VPNをレビュー【おすすめは5つ!】

ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性が魅力

ExpressVPNのトップページ
価格1ヶ月プラン:1,425円/月
半年プラン:1,099円/月
1年プラン:734円/月(当サイトを経由すると+3ヶ月無料)
無料お試し・返金保証期間30日間
サーバー台数3,000台
サーバー設置国94カ国
日本語対応アプリやサポートは日本語、規約は英語
同時接続台数5台

ExpressVPNは世界最大手の老舗で、有料登録者数が全世界で400万人を超えるVPNプロバイダです。

通信速度の速さや安定性に優れたVPNで、当サイトの検証でも常にトップクラスの通信速度を誇っています。

またアプリの起動から接続まで30秒~60秒ほどかかるVPNが一般的な中、ExpressVPNはわずか10秒ほどで起動から接続までを完了できるので、毎日の利用でもストレスがありません。

サーバー設置国、サーバー数も世界トップクラスなので、さまざまな用途で活用可能です。

メリットデメリット
  • 通信速度と安定性が優れている
  • アプリの動作が早くて使いやすい
  • ノーログポリシーを採用している
  • サーバー設置国のバリエーションが豊か
  • ビットコインでの支払いに対応している
  • 中国からでも利用できる
  • 価格が他のサービスに比べて高い
  • 同時接続台数が5台にとどまる

ExpressVPNがおすすめなのは

  1. 速度と安定性を重視したい人
  2. 口コミや実績を重視してVPNを選びたい人

▼公式サイト▼

ExpressVPNを試してみる

\30日間返金保証あり/

ExpressVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

ExpressVPN【メリット・デメリット】評判
ExpressVPNの評判・レビュー【通信速度が魅力のVPN】ExpressVPNは、通信速度とユーザーインタフェースに優れたVPNとして定評があり、快適にVPNを使いたい人におすすめのプロバイダです。...

MillenVPN:日本企業が運営する安心感が魅力

MillenVPNのトップページ
価格1ヶ月プラン:1,496円/月
1年プラン:594円/月
2年プラン:396円/月
無料お試し・返金保証期間30日間
サーバー台数1,300台
サーバー設置国50カ国
日本語対応
同時接続台数10台

MillenVPNは、日本の企業が提供している純日本製のVPNプロバイダです。

日本企業が運営するVPNは多数ありますが、唯一ノーログポリシーを掲げていて、サーバー設置国、サーバー数ともに日本のVPNの中ではトップクラスです。

契約・規約、操作マニュアルやサポートなど、すべて日本語での対応となっている日本人にとっても安心できます。

メリットデメリット
  • 日本製の主要VPNサービスの中で最安値
  • 使えるサーバー数が多い
  • 日本語対応が充実している
  • サービス改善を要望しやすい
  • ノーログポリシーを採用している
  • MillenVPN Nativeが優秀
  • 中国からもアクセス可能
  • サーバー数が海外大手VPNに比べて劣る
  • 通信速度が海外大手VPNに比べてやや遅い

MillenVPNがおすすめなのは

  1. 日本製のVPNサービスにしたい人
  2. 日本製の中でも価格を重視したい人
  3. 日本製の中でもサーバー設置国、設置数の多さを重視したい人

▼公式サイト▼

MillenVPNを試してみる

\30日間返金保証あり/

MillenVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

Millen VPN(ミレンVPN)【メリット・デメリット】評判
MillenVPN(ミレンVPN)の評判・レビュー【安心の日本製VPN】Millen VPN(ミレンVPN)は、日本製の中でも価格やサーバー数の点で優れたVPNを使いたい人におすすめのプロバイダです。...

NordVPN:価格・使い勝手のバランスが魅力

NordVPNトップページ
価格1ヶ月プラン:1,429円/月
1年プラン:505円/月
2年プラン:439円/月
無料お試し・返金保証期間30日間
サーバー台数5,500台
サーバー設置国60カ国
日本語対応アプリやサポートは日本語、規約は英語
同時接続台数6台

NordVPNは、新規利用者が世界NO.1の大手VPNです。

価格と使い勝手のバランスに優れていて、通信速度の点でも十分に満足できるレベルのVPNです。

メリットデメリット
  • 新規利用人数がNO.1の世界最大手
  • 使えるサーバー数が多い
  • 価格が安い(2年間プランは特にお得)
  • ノーログポリシーを採用している
  • 専用アプリが使いやすい
  • 暗号通貨での支払いに対応している
  • 短期間の利用だと割高になる
  • 中国からの利用だと不安定になる

NordVPNがおすすめなのは

  1. 長期プランで価格を少しでもお得にしたい人
  2. 新規の利用実績を重視したい人

▼公式サイト▼

NordVPNを試してみる

\30日間返金保証あり/

NordVPNの詳細は、以下の記事をご覧ください。

NordVPN【メリット・デメリット】評判
NordVPNの評判・レビュー【価格と使い勝手のバランスがよいVPN】NordVPNは、利用実績の面で世界トップクラスのVPNプロバイダです。価格、通信速度、使い勝手はいずれも高い水準を誇っているので、VPN初心者を含めた多くの人におすすめできるVPNです。...

 

まとめ

以上、日本から海外のサイトを見るときに使えるVPNについて解説しました。

  • 日本から海外のサイト・コンテンツを視聴できない理由は、そのサイトがIPアドレスによってアクセスしている国を判断しているから。つまり、IPアドレスを偽装すれば海外のサイト。コンテンツを見られるようになる。
  • VPNを使うと、IPアドレスを偽装できるようになる。自分がアクセスしたいサイトがある国のサーバーにVPN接続してから、そのサイトにアクセスすると、まるでその国からアクセスしているかのようにコンテンツを視聴できるようになる。

日本から海外のサイトにアクセスできるVPNサービス

ExpressVPN:通信速度とアプリの操作性に優れた世界最大手のVPN

MillenVPN:日本製・日本語対応の安心感が強みのVPN

NordVPN:価格、使い勝手、通信速度のバランスがとれた大手VPN