YouTube Premiumは、VPNを使ってアルゼンチンから契約すると、安く契約できるようになります。
Youtube Premiumをアルゼンチン経由で契約する手順
- NordVPN
などのVPNサービスに申し込む【10分】
- Googleアカウントを新規に作成する【4分】
- VPNアプリを立ち上げてアルゼンチンに接続する【1分】
- YouTube Premiumにアクセスして、プランを契約する【5分】
この方法だと、月額約200円となって、日本で契約するよりも月に約1,100円(年間で約12,000円)も節約できるのです。
アルゼンチン | 日本 | 差額 | |
通常プラン | 195円/月 (389ペソ) | 1,280円/月 | -1,085円/月 |
ファミリープラン | 350円/月 (699ペソ) | 2,280円/月 | -1,930円/月 |
1アルゼンチンペソ=0.5円で計算
2022年11月21日の請求より、個人プランは119ペソから389ペソに、ファミリープランは179ペソから699ペソに値上げされています。

この記事では、VPNを使って、アルゼンチンからYouTube Premiumを格安で契約する方法について解説していきます。
関連記事:【年1万円の節約も】VPNを使って安くできるサブスク7選
YouTube Premiumの特徴
YouTube Premiumに加入すると、以下5つのことができるようになります。
- 広告なしでYouTubeを視聴できる
- バックグラウンドで再生できる
- 動画をダウンロードしてオフラインで再生できる
- YouTube Music Premiumを利用できる
- YouTube Originalsを視聴できる
そんなYouTube Premiumの月額料金ですが、日本では以下のとおりです。
Webブラウザ / Android | 1,280円/月 |
iOS | 1,650円/月 |
ここで敢えて「日本では」と書いたのがポイントです。
YouTube Premiumが安い国
YouTube Premiumが安く国は、トルコ、アルゼンチン、インド、フィリピン、ウクライナなどです。(※最新の為替レートは、最新レートをクリックしてご確認ください)
月額 [円] (現地通貨) | 差額 [円] | 算出レート | |
日本 | 1,280 | – | – |
トルコ | 301 (57.99リラ) | -979 | 1トルコリラ=5.2円 最新レート |
アルゼンチン | 195 (389ペソ) | -1,085 | 1アルゼンチンペソ=0.5円 最新レート |
インド | 199 (129ルピー) | -1,081 | 1ルピー=1.54円 最新レート |
フィリピン | 356 (159ペソ) | -924 | 1ペソ=2.3円 最新レート |
ウクライナ | 386 (99フリヴニャ) | -894 | 1フリヴニャ=3.9円 最新レート |
ベトナム | 474 (79,000ドン) | -805 | 1ドン=0.006円 最新レート |
マレーシア | 492 (17.9リンギット) | -788 | 1リンギット=27.5円 最新レート |
関連記事:世界のYouTube Premiumの価格【安い国から順にランキング】
アルゼンチン経由で契約すると、月額にして約1,100円、年間で約12,000円の差になります。
日本に居ながらにして、安い国からYouTubeにアクセスできるようになれば、YouTube Premiumを格安で利用できるのです。
そのために役立つのがVPNです。
YouTube Premiumをお得に使えるVPNとは?
VPNとは、Virtual Private Network(バーチャル・プライベート・ネットワーク)の略です。
簡単に言うと、インターネット上のサイトにアクセスするときにVPNサーバーを通して、データの送受信をするためのもので、VPNサーバーと自分が使用する端末の間でデータを暗号化してやりとりできるようになります。
VPNを使うと、インターネットサイト側(今回の場合YouTube)は、デバイスを利用している国ではなく、サーバーのある国(今回の場合だとアルゼンチン)からアクセスが来たと判断するのです。

もっと詳しく>>VPNとは?【できることは?】
YouTube Premiumをアルゼンチンから契約する手順【約20分で完了】
VPNを使ってYouTube Premiumをアルゼンチンから契約する手順は、以下のとおりです。
Youtube Premiumをアルゼンチン経由で契約する手順
- VPNサービスに申し込む【10分】
- Googleアカウントを新規に作成する【4分】
- VPNアプリを立ち上げてアルゼンチンに接続する【1分】
- YouTube Premiumにアクセスして、プランを契約する【5分】
STEP1:VPNサービスに申し込む【登録は10分以内に完了】

アルゼンチンにサーバーがあり、アルゼンチンからYouTube Premiumに契約できるVPNサービスは、以下2つです。
NordVPN:価格と使い勝手のバランスに優れた大手VPN
CyberGhostVPN:ストリーミングの制限解除に強いVPN
今回は、NordVPNを使ったやり方をご紹介します。
NordVPNへの登録は、10分以内に完了します。
NordVPNの登録方法と使い方は、以下のリンク先で詳細に解説しています。

無料VPNを使う方法もありますが、無料VPNは閲覧履歴等のログをどのように扱っているかわからないなどセキュリティ上の問題も指摘されているので、有料サービスを使うことをおすすめします。
有料サービスでも返金保証があるので、返金保証制度を使えば実質無料で使えます。
もっと詳しく>>無料VPNの危険性は?有料VPNとの比較
STEP2:Googleアカウントを新規作成する
既存アカウントでもアルゼンチンの金額で契約できる例は確認できています。
しかし、既存アカウントでの決裁履歴等によってはGoogleに弾かれることがあるようなので、新規にアカウントを作る方がより確実です。
エラーを防ぐために、新規に作るアカウントに登録する名前は、クレジットカードの名義と同じにしておきましょう。
STEP3:VPNアプリを立ち上げてアルゼンチンに接続する【1分で完了】
NordVPNのアプリをインストールできたら、アプリを立ち上げてアルゼンチンのサーバーに接続します。

STEP4:YouTube Premiumにアクセスして、プランを契約する【5分で完了】
最後にYouTube Premiumを契約します。
VPNに接続したままYouTube Premiumにアクセスする
アルゼンチンのサーバーに接続できたら、YouTube Premiumにアクセスします。(VPNに接続すると、接続の速度が少し遅くなります)
ここで、料金が現地通貨で表示されていれば、アルゼンチンに接続されていることがわかります。

クレジットカードの情報を入力する
定期購入プランの「1ヶ月間無料」のボタンを押して、クレジットカードの登録などを進めます。

請求先の住所を入力する(アルゼンチンにある適当な住所を入れる)
クレジットカード情報の入力画面で、「請求先の住所」の入力を求められるので、現地の適当な住所を入力すればOKです。(日本の住所だと、受付できないことがあります)
ブエノスアイレスのホテルの住所「San Martin 780, Buenos Aires」などを入力しておけばよいでしょう。
これで、YouTube Premiumをアルゼンチンの価格で契約できます。
VPN申し込みからYouTubeの決済完了まで、全てのプロセスは、20分以内に完了できます。
NordVPN公式サイト⇒ https://nordvpn.com/
FAQ:よくある質問
VPNを使ってアルゼンチンから契約する人からよく頂く質問をまとめました。
VPNでYoutube Premiumを契約するのは違法ではないですか?
VPN自体は一部の国を除けば、日本を含めて多くの国で合法のサービスです。
また、VPNによるアクセスを理由にして、YouTubeのアカウントが削除されたケースも聞きません。
今後YouTubeが独自に規制を強化する可能性はありますが、それは独自の規制であって法律の話ではありません。
この件の詳細は、「YouTube PremiumでのVPN利用は違法?」をご覧ください。
VPNを使ってYouTube Premiumを契約するデメリットはありますか?
VPNを使ってYouTubeプレミアムを契約するデメリットは、以下の2点です。
- YouTube Musicが、アルゼンチン向けのリストになる
- YouTube Music Premiumの邦楽で聞けないものがある
契約した地域に最適化されたコンテンツを表示するからこそのデメリットです。
しかし、YouTube Premiumの主な利用目的が広告なしで動画を楽しむことであれば、大きなデメリットではないでしょう。
カード決済できない場合はどうすればよいですか?
カードによっては、決済時に以下のような表示が出ることがあります。
カード発行会社でお支払いが承認されませんでした。残高不足やカードのステータスが原因で承認されないことがあります。カードをご確認いただくか、別のお支払い方法を選択してください。
その場合は、以下3つのことをお試しください。
- Googleアカウントの住所もアルゼンチンの住所にする
- 別のクレジットカードを使う(楽天カードがおすすめです)
- トルコ以外の国から契約する
▼YouTube Premiumを安く契約する方法(国別)▼
トルコから | インドから |
フィリピンから | ウクライナから |
アルゼンチンから | ベトナムから |
マレーシアから |
1度契約するとその後もアルゼンチン価格になりますか?
月額プランで契約すれば、解約するまではずっとアルゼンチンの価格で決済されます。
利用しているクレジットカードを変更したいのですが、変更しても大丈夫ですか?
変更しても勝手に日本の料金に変更されることはありませんので、現地の料金のまま変更可能です。
契約後もVPNを利用する必要はありますか?
契約後はVPNを接続しなくても、YouTube Premiumを利用可能です。
VPNに接続せずに利用する場合、YouTubeは接続国(たとえば、日本から接続するなら日本のYouTube)のコンテンツが表示されます。
VPNはYouTube Premium契約後に解除してもよいですが、他にもお得な使い方が多数あります。
無料で利用できる期間のうちに、メリット・デメリットを確認してから判断しても遅くはないでしょう。
もっと詳しく>>【個人向け】VPNのメリット・デメリット
他にもVPNを使ったお得な節約術はありますか?
VPNには、YouTube Premium以外でも使える節約術があります。
以下5つのサービスは、VPNを使うことで、年間の費用を大きく節約できます。
Netflix | 約4,700円/年の節約 |
Apple Music | 約9,600円/年の節約 |
Spotify | 約9,400円/年の節約 |
Microsoft 365 | 約5,600円/年の節約 |
Canva Pro | 約7,300円/年の節約 |
もっと詳しく>>VPNで安くできるサブスク6選
まとめ
以上、VPNサービスを使ってYouTube Premiumを安く利用する方法の解説でした。
- YouTube Premiumに安く入るにはVPNが必要となる。
- VPNを使ってアルゼンチンから契約すれば、YouTube Premiumを月額約200円で利用できる。
- VPNサービスの中では、使い勝手がよくアルゼンチンにサーバーを持っているNordVPN
がおすすめ。
- YouTube Premiumを安くするための手順は、「NordVPNと契約 ⇒ NordVPNのアプリをダウンロード ⇒ アプリを開いてアルゼンチンのサーバーに接続 ⇒ YouTube Premiumに入りYouTube Premiumへの課金を開始」という手順。
- VPNは他のサブスクサービスをお得に使うのも役に立つ。